ブログ

趣味読書

ブログでは塾と関係のないことのみを書いています。
本当にたいしたことは書かないので
御用とお急ぎでない方、特に、お暇で気が向いた方にお読みいただければ幸いと書く次第です。

声を出して読むのを「音読」
声を出さずに読むのを「黙読」
本を読まずに積み上げておくだけのことを「積読」(ツンドク)というそうです。

上手いことをいいますね。読みたくて買ったけれど忙しくて読む時間がなく積んでおくだけのことをいうそうです。

読書が趣味です。
多読だと思います。

最盛期には年間300冊ほど読んでいました。
今でも100冊くらいは読みます。
知力を涵養するには読書が一番という世代的刷り込みのなせる業です。

特別読むのが速いわけではありません。
速読の効果には懐疑的です。
大好きな映画を1.5倍速で見たとき同じ感動が得られるでしょうか?
知識を得るだけが目的の読書ならアリかもしれませんが、
それにしてもじっくり考える時間が大切なのではと思ってしまします。

速くはないのですが、平行して数冊読みます。
常に読みかけの本が3~5冊くらい、同時に数冊読み進めます。

読書が苦手な人から
「同時に何冊も読み進めるなんて、頭がごっちゃにならないの?」と言われることがありますが、
「テレビドラマを数本同時に見てるでしょ」と答えます。
単なる習慣です。慣れると問題ないだけでなく、結果多読ができます。
多読が良いのかどうかは議論の余地がありますが。

いずれにしても「趣味読書」については批判されることはあまりありません。
肯定的によいご趣味であるといわれることが多いです。
実は、ちょっと違和感を感じます。
褒められるような本ばかり読んでいるわけではないというのも理由のひとつですが、「趣味読書」褒められすぎな気がするからです。

いつの世も新しいメディアは批判されます。

「ネットばっかりやってないで本くらい読みなさい」と、つい言ってしまいますが、この言葉いかほどの賞味期限がありましょうや。

テレビが新しいメディアとして登場した時代、テレビばかり見ていると頭が悪くなるといわれました。
一億総白痴論といったそうです。クレイジーやドリフの時代ですね。俗悪番組なんて批判されていました。

その前は映画でしょうか。
団塊世代の少し前に生まれた私の父は、高校をサボって映画を見に行くのが最新の不良のふるまいだったと言っていました。
石原裕次郎、小林旭の時代でしょうか?ギターを背負って馬に乗っています。シュールです。

かつては映画も批判されたメディアでした。
テレビが普及し映画産業を斜陽に追い込みますが、同時に映画を教養の香り漂う上等な文化に押し上げたとも言えます。
テレビの「タケちゃんマン」は俗悪といわれましたが、映画監督になると「世界の北野」と賞賛されました。

常に新しいメディアは批判され、少し古いメディアが上等な文化に格上げされるということを繰り返しているだけではないのでしょうか?

さて、読書ですが、明治の昔に遡ればやはり批判された最新メディアでした。
「最近の若者は本(主に小説)ばかり読んで、しょうがねえもんだ」と言われたそうです。
江戸時代生まれの職人の親方が明治生まれの若い衆に小言を言っている姿が目に浮かびます。

夏目漱石も森鴎外も今や古典ですが、彼らは古典を書こうと思って書いてはいないし、当時の読者も古典の漱石ではなく、時代の最先端として漱石を読んでいました。
そして親方に批判されていました。

今、漱石、鴎外を読んで「そんなもん読んでんじゃねえ」とはあまり言われません。
「すごいねえ」「えらいねえ」ってなもんです。

そんなこんなを考えてみると、
「ネットばっかりやって」という批判の賞味期限はそれほど長いものでもないようです。まず間違いなく次のメディアが出てくるまでのわずかな間です。

私は「本を読む」という100年前の最先端メディアに魅入られてしまったマイノリティーです。
教養の香り漂う上等な文化ということになっていますが、あやしいものです。

読書のエラさがあやしいように、ネットメディアが悪というのもそれほど確かなものではないのではないでしょうか?

他人から褒められるからで始めたことは何であれ底が浅くたかがしれています。
自分がおもしろいと思うことを好きなだけやる。それがいいんじゃないでしょうか。

それが、たまたま他人から褒められることであれ、批判されがちなことであれ、あまり気にしない方がいいと思います。

本を読むくらいのことで威張ることもなく、ネットばかりの生活を卑下することもなく。

そんなことを思う今日この頃であります。

毎度駄文にお付き合いいただきありがとうございます。

柏木塾
https://kashiwagi-juku.jp/


〒250-0852
神奈川県小田原市栢山2397-1
TEL:0465-37-5223